iphone容量パンパン!リンゴループからの脱出成功!そのやり方を紹介します。

2022年1月3日、嫁が使っているiphone7が突然リンゴマークのままになりました。

iphone7はもともと私が使っていた物で2016年の発売直後に購入したものです。その後2年使ってiphoneXSに変えた時から嫁が使用しています。そこから嫁が約3年半使用し、合計5年半使用し、バッテリーが持たなくなってきているからそろそろ変えたいとは前々から言っていました。

リンゴループとは?

iphone、ipadユーザーならだいたいの人は知ってるんじゃないでしょうか。

iphone起動したときのリンゴマークのままフリーズしたり、起動時のリンゴマークの途中で電源が切れてまたリンゴマークが表示され、また消えてのループしてしまう現象です。

今回はこの通りリンゴマークが出たまま。ロックボタンと音量下を長押しして強制再起動しましたが、何度やっても同じでした。

よくある原因としては

・OS更新時になんらかの原因によってアップデート失敗

・何かのアプリなどによるソフトウェア的な不具合

・feceIDのセンサーが多いみたいですが、センサーなどのハード部品の故障

・容量が足りなくなり起動できなくなる

リンゴループになってからいろいろと聞いたところ、数か月前から256GBある容量がパンパンになって警告が出ていたがそれを無視して使用し、最近になってカメラを起動すると容量が足りないので使用できません的な警告が出てきたそうです。その都度動画や写真を消したりしてたみたいですが、警告が消える程空けてはいなかったようです。

ということで今回は容量パンパンリンゴループです。

いろいろネットの情報を漁ったんですが、ほとんどの記事やyoutubeの動画などでは、容量パンパンリンゴループの場合はほとんどの場合が復活不可能。アップルストアでもダメ、非正規の修理店に依頼してもダメという情報ばかりでした。

その旨を嫁に伝えるととんでもなく機嫌が悪くなり、約40000万枚の子供達の写真が消えるのは無理!と言われました・・・

無理と言われても・・・容量いっぱいのまま放置してるからそうなるんじゃ・・・

じゃあんたがちゃんと管理してよ!と言われ、これはもしデータが復活しなかったら死ぬまで文句言われ続ける案件じゃないかと思いました。

新年早々そんなことになっては困る!と思いネット、Twitter、youtubeなどとにかく調べ尽くして容量パンパンリンゴループから数件復活してる内容も見つけました。

可能性がありそうな対策として

・とにかく放置し、気づいたら治ってたパターン

・バッテリー完全放電し、もう一度充電して起動してみる

・リカバリモードにしアップデートをする

結構みんな諦めて、前の携帯をとりあえず使用したり、そのまま新しい携帯に変えて数か月ぶりに起動したら起動できた、みたいな情報が多かったです。今回も最悪そのパターンかなとは心の中では思っていました。機嫌が悪くなるので言いはしませんでしたが。とりあえずさらに前使っていたiphone6を出してきて初期化し渡す準備をこっそり進めていました。

今回バックアップもパソコンでとっておらず、icloudも容量がいっぱいでバックアップが取れないみたいな警告も出てたと言っていました。なぜそうゆう大事な警告を無視するんでしょうか!

とにかくバックアップがないのと、ラインのメアド登録してれば次の端末でアカウント自体は復活できるはずなんですが、メアド登録もしてるか分からないとのことで、放置するパターンは厳しい感じになりました。でバッテリーの完全放電かなと思ってバッテリー切れを待ってましたが、いろいろ調べると完全放電するまでも3日4日かかるらしい・・・そこまでも待てない・・・

確か昼過ぎくらいにリンゴループになり、そこからずっと嫁は携帯が使えずイライライライラ・・・

とりあえず子供達が寝てから本格的にどうするか相談。最悪の自体の話をしていると1年前くらいまでの写真はgoogleフォトに残っていたのと、祖父母に写真を見せるため「みてね」というアプリにちょこちょこ写真をアップロードしていたので、全部が全部なくなってしまうわけではない!

とゆうことでリカバリモードからのアップデートにチャレンジすることにしました。

私も昔何があってか忘れましたが、iphoneにitunesマークが出て来てリカバリモード?になり、itunesから復元するしかなくなったことがあった気がします。

なのでリカバリモード=初期化、復元という感覚でした。

ですが、リカバリモードからアップデートという選択肢を選択すると、復活する可能性がある!らしいです。

これはパソコンを持ってる人しかできませんね。だから情報が少ないのかなと思いました。

・まずパソコンでitunesを開きます。

・リンゴループ状態のiphoneをパソコンにつなぎます。

・その状態でiphone7の場合はロックボタンと音量下を長押しし強制再起動します。

・うまくいくとリカバリモードになり、iphoneにパソコンにつないでください的な表示が出ます。

・そうなるとitunes側でiphoneを認識し、アップデートか復元のどちらかを選択します。

・今回はアップデートを選択し、失敗すると初期化するしかありません!みたいな表示が出て来て、嫁に最終確認をし、実行!

こんな感じで進んでいきたぶん1時間もかからなかったと思います。

無事にロック画面が起動しました!!!!!!!!!!!

やったーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!

これで嫁の機嫌が治る!!!!!!!!!!!!!!!!!

一生文句言われなくて済むーーーーーーー!!!!!!!!!!!!

なんか久しぶりにめちゃくちゃ嬉しかったですね(笑)

自分の携帯じゃないのに(笑)

ちゃんとロック解除し、すぐに写真を確認!

ん!?

写真が少ない?

と思ったら復元中ですってなっててちょっとずつ写真が増えていきます。

一回中身が消えるんでしょうか?ちなみにOSも容量が足りないためアップデートしていなかったようですが、このアップデートで最新のIOS15.2に更新されたようです。

その後約1時間かけてようやく全部のデータが復元しました。

写真はコピーに時間がかかるため後回しにし、とりあえず初売りだし携帯を変えようということになり、itunesでバックアップすると写真までバックアップされてしまってとんでもないことになるので、icloudで写真以外をバックアップし、ラインを引継できるようにし、次の日に新しいiphone13を買いに行きました。

その日から4日くらいかけて約40000万枚の写真達はHDDに救出することができました。

いやー本当によかった。ネットの情報も少なかったのでこの記事を共有して、1人でも多く困ってる人のためになれればと思います。

きっと諦めなければなんとかなります!!!・・・たぶん・・・。

(Visited 83 times, 1 visits today)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です