副鼻腔炎(蓄膿症)発覚から手術、入院生活、その後までの道のり・・・②

これから副鼻腔炎が発症する人や手術をしようか悩んでいる人へ向けて情報を公開しようと思います。

病名:両慢性副鼻腔炎、鼻中隔湾曲症、肥厚性鼻炎

術名:両内視鏡下鼻副鼻腔手術、鼻中隔矯正術、両粘膜膜下下鼻甲介切除術

今回は入院から手術終了までのお話です。

まず火曜日の朝9時半に嫁に送って貰い病院へ到着しました。

まずはコロナの検査から。検査結果を待ってる間に書類などの手続きを終え、陰性の確認がとれたところで病室へ案内されました。いまだにコロナ時の制限が解除されておらず、嫁とはエレベーターホールでお別れでした。

午前中は耳鼻科の診察があり、おいしくない昼飯を食べて午後からは麻酔科の診察があり、全身麻酔のリスクなどの話をされました。手術は翌日水曜日の11時15分。ちなみに私の手術の手術名は3つあり

・両内視鏡下鼻副鼻腔手術

 ハチの巣状になっている空洞の骨を壊し大きい部屋にリフォームする。うみもとる。

・鼻中隔矯正術

 左の花だけ骨が曲がっていて通路が狭くなっているため、左右均等になるよう骨を削る。

・両粘膜下下鼻甲介切除術

 鼻の中の通路も炎症を起こしているため、粘膜を切り落とす。

もしかしたらちょっと内容間違って覚えてるかもしれませんが術名はこの3つです。

この内容で約3時間の手術だそうです。この日に初めて言われたことがあって、3時間の手術だと膀胱がパンパンになる可能性があるので尿道カテーテルを使用します。術後おしっこをするときに出血や痛みが多少ありますとのこと。ただ麻酔で眠ってから入れて、目が覚める前には抜くとのことでした。それはやるしかないのでしょうがないですが、余計な情報を入れたくなかったためあえて調べることはしませんでした。

入院初日はほぼ病室で待機です。というか毎日そんな感じです。パソコンを持って行ったのでひたすらアマプラやyoutubeを見ていました。もちろんイヤホン必須ですよ。

21時には消灯になるので、この日はわりと早く寝ました。

言い忘れてましたが、術前は絶食絶飲時間があり、食事は夜中の0時まで、飲み物は朝8時まででした。朝は6時に起こされ7時にウイダーと同じ入れ物の経口補水液を2本飲まされました。そのあとは呼ばれるまでひたすら待機です。

呼ばれる少し前に術衣に着替え、いざ時間になりました。11時前ですね。看護師さんと一緒に手術室へ移動。

手術台に乗る前に椅子に座らせられ、名前や手術の内容などの最終確認を行いました。

確認が終わりいざ手術台へ!

術衣を脱ぎパンツ一丁で布をかけられた状態でした。右腕には血圧計、左腕には点滴開始、ふくらはぎにはエコノミー症候群防止のため?マッサージ器のような物がつけられました。

準備が整ったところで点滴から麻酔が始まり、目がぐるぐる回り呼吸ができず苦しい!死ぬー!みたいな状況のまま記憶がなくなりました。

で目が覚めたと同時に無事に終わりました。パンツはくので腰上げてくださいとか術衣着るので体を横にしてとか腕通してとか言われる通りにし、そのまま病室のベッドに乗せられ部屋まで帰ってきました。その時点でだいたい14時でした。そこから3時間は安静だということでその間は最低限しか体を動かしてダメらしいです。

鼻には詰め物が詰めてあり口呼吸、部屋に戻ってからも酸素マスクを当てられ口の中はカピカピ。カピカピ過ぎて呼吸するのも大変でした。そこで看護師さんに口の乾燥がと言ったら、気持ち程度だが湿らしたガーゼを口に入れると少しはよくなるかもとのことで持ってきてもらいました。入れた時はよかったんですが、またすぐに乾いてしまい本当に大変でした。17時まではトイレも行けませんし水も飲めません。トイレは行きたくなったらここでしかできませんが我慢できない時は言ってくださいと言われました。なんとしてもそれは避けねばと思い、一生懸命違うことに意識が行くよう頑張っていました。看護師さんが30分置きくらいで様子を見に来てくれて、1時間くらいしたところで携帯使いますかと言われてようやく気が紛れるようになりました。ただイヤホンはとれないし仕方ないのでラジコでラジオを聞きボリュームを低くして耳の近くにおいていました。それでようやく17時が過ぎ、看護師さん同行で立って歩ける確認と水を飲めるかの確認を行いました。ようやくここで自由になれました。ただ両鼻が塞がってる状態で飲み物を飲むのは大変です。食べ物を飲み込むのも大変です。

18時頃に夕食がお粥だったんですが全然食欲がなく食べれませんでした。

その後頑張って歯ブラシをして消灯時間にすぐ寝ました。しかし寝れません。口呼吸です。寝ても口が乾いて目が覚めます。地獄です。寝れても1時間でした。

ここまでで入院から入院2日目の手術当日までのお話でした。

次回は入院生活や入院の経過についてです。

(Visited 7 times, 1 visits today)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です